久しぶりに訪れた一番好きなワインバラースキチン~!
本当に行きたかったんですが、しばらく行けなかったサムソンドン最高のワインバースキーチン!! それ以上の9時です。へなへなです
やっと訪れました。しかも10時に緩和されて少しでもラスキッチンを楽しむことができます。(でもまだまだです。)(泣)
久しぶりにラスキチンなのでドキドキして普段より早く到着したけどみんな遅いと連絡が来る仲間たちㅜㅜ
え?でも仲良しの仲間がいるん 강남셔츠룸 ですよ。
Taittinger Comtes de Champagne Rose 2007
そのテーブルで呼んでいただいて、すごくいいワインもごちそうしていただいて…ありがとうございます。
ズワイガニの蒸し物も食べますし···。
いいですね~ww
そろそろメンバーたちが来るので、 予約した席に戻りました。
4人席にセットされている、 この素敵なワイングラス···。
来るたびに感嘆するラスキチンのセッティングです。
この日は予約も満席なので社長以下のスタッフたちみんな忙しそうでした。
Jacquesson Degorgement Tardif Millesime 2002
友達が飲んだことがないシャンペンだと言うので持って行ってみたワインです。
後の説明は親切で気に入ります。
やはり個性的な姿です!
「私は気に入りました。
この日、ワインは試飲機の後にお酒します。それぞれバトルが印象的だったので
人数に合わせて丁寧にセッティングしてくださったソクファ
ロウ·ドサージュイン·タディフ02と とてもよく合っていました。
Vilmart & Cie Coeur de Cuvee 2008
久しぶりにおいしいシャムを飲んだら足りなくて店のリストで注文したんです。
ビルマッハの最上位ラインナップ、コフ·ドゥ·キュベの08
ワインバーにあるのが難しいリストですが···やっぱりラスキチンですね~~!!!
あぁ~~~~~~~です。
ホワイトマニアの友達が本当に素敵なボトルを持ってきてくれました!
Domaine Comtes Lafon Meursault 1er Cru Gouttes d'Or 2008
序盤はちょっと息苦しかったですが、この日抜群の存在感を見せてくれたコムトゥラポンのグトゥドル。しかも、よく熟した試飲適期の08ビンテージです。
これも詳しく解いて後述しますね~
犬桃の後に出てきたロブスター蒸し
いや…モンワインバーがズワイガニの 蒸し煮にロブスターに…食べ物のスケールがこうなんですか?
トング一つ持ってきておいしくヤムヤム~~~
やっぱり甲殻類は愛です。
いつもおいしいラスキッチンのフライドポテトです。
こっくりして香ばしいクリームパスタ、それに生麺です。
韓牛ステーキです。
本当にここにいるのはデコピンです。
おいしくステーキを食べて、 一切れだけ残した時···。
社長のおすすめで注文した仕上げのレッドです
キャ~~ワインバーリストでこれを飲むなんて。
Domaine George Noellat Nuits Saint George 1er Cru Aux Boudots 2014
私が愛情してやまないニュ-サンジョルジュノエラのオブドです~~ キャ~~
それに14ビンテージですよ...17や18ではありません。とてもいいですねㅜㅜ
生産者特有の才能と実力が遺憾なく発揮されるワインです。
ラスキチンのシグネチャの中の一つです。
キャビアディッシュです。
とても質のいいオセトラキャビアです…
おいしいです。
最後のコールドディッシュも、 こういうセッティングで出してください。
この日のラインナップですね。
いつもそうですが、ワインバーでこのリストにこういうセッティングが可能なところは、私にはここが唯一のようです~
この日も感謝の気持ちをいっぱい抱いて 満足感で家に帰りました。